創業、昭和22年。
約74年もの間、垂井の駅前で経営を続ける「栄クリーニング」。地元の方を中心に長く愛される理由が、工場でのお仕事ぶりやお母さんのお話の中に、たっぷりと詰まっていました!
本店は、中山道から一本中に入った通りの、和菓子のみどりやさんと居酒屋のいっしょうさんの中間にあります。
創業者の長女である多賀子さんが5歳のころ、この垂井の地に初めてクリーニング店を開業したのが「栄クリーニング」だったと言います。「父が修行をしていた岐阜市から、疎開で垂井に移ることになって。垂井の方はいい方が多くてね、大きな荷車を貸してくださったの。それに手回しの脱水機や荷物を載せて、岐阜から歩いて垂井に来たのを覚えています。クリーニングってたくさん電気を使うんですけど、その頃はトランス(変電機)も個人持ちで大変高額だったので、たくさん着物を売ってね。寝る暇もなく夜中まで働いて、仕事の中で生活をしていましたね。今思うと、お仕事があるということは幸せなことですけどね。」穏やかで品のあるお母さんの話をいつまでも聞いていたい、そんな気持ちになってくる昭和の香り漂う懐かしの空間。
お客さんは、何代にも渡って通い続ける昔馴染みの方が多い。「喋りにきた」と亡くなった奥さんのお話をされる方、ご家族の近況を知らせてくれる方。この地に根を張ってお店を続けて来た大切な風景が、ここには残っているのです。
多賀子さんのお母さんは現在99歳。数年前まで元気に最新のレジも使いこなしていたが、今は高齢のためお店には立てなくなってしまったそう。「母は、お客さんの自転車がお店の前に止まるか止まらないかのタイミングで、その方の服をパッとカウンターに出して待っているんです。お客様の顔はもちろん、名前も全て頭に入っていました。そんな母を“コンピューターおばあちゃん”と呼んでくれた人もいてね。あだ名まで付けてもらって、そんな母と比べたら私はまだまだです。」
父である三右衛門さんは「誠心誠意、喜んでもらえる仕事をしないかん」が口癖で、一日が終わると反省を欠かさなかったそう。おかげで今に繋がっていると、多賀子さんはご両親への感謝を忘れません。
お店の壁には、創業者・渡邊三右衛門さんの合格証が。ドライクリーニングの試験が始まった、第一回目の昭和26年に免許を取得しているのです。驚き!!
現在は、三代目の加藤哲哉さん(写真左)が社長を務めています。本店から歩いてすぐの裏手に工場があり、背広や女性のスーツ、礼服、そしてワンピースやブラウスなどのおしゃれ着で家庭洗濯出来ないものは、季節の変わり目によく持ち込まれています。
大きく分けてドライクリーニングと水洗いクリーニングがあり、使用する機械も異なります。ドライクリーニングは、素材や染色、加工などを見極めて、前処理や染み抜きをしてから洗います。ドライ溶剤のカートリッジは、早めに交換して洗浄力が落ちないようにして、ドライ全品にトリートメント加工を施しているので、風合いや色艶が保たれるそう。
一方、水洗いクリーニングは水道水を使わず、より洗浄力の高い軟水で洗うことでカッターシャツやブラウスの変色を予防しています。また水洗いの中で、白い物と色柄物と分けてそれぞれの洗剤の種類や量を使い分けることで、衣類の着心地を良くして長持ちさせているこだわりぶり!
もちろん、手洗いの必要なものは手洗い専用の洗いをします。その後の仕上げは、一品一品職人によるアイロンがけ、形を整えて、包装します。時間はかかりますが、お客さんの生活スタイルに合わせた仕上げも行なっているそうです。
勤続60年以上の会長・義弘さんもまだまだ現役で働いてみえました。
そして社長の自慢は、除去率90%以上の実績を誇るシミ抜き!強い薬剤は生地を傷めるからと、自然のものを使って時間をかけてシミ抜きをしていきます。
取材前に渡しておいた我が家のカッターシャツ。襟首の汗染みや経年変化による黄ばみも見違えるほど白くなっていて、新品同様!
ポケット周りについていたボールペンの跡も、綺麗さっぱりなかったことに!!
これでまた、このシャツの寿命が延びました。物を長く、大事にする精神。このクリーニング店で、大事なことを学ばせてもらいました。
他にも、ぬいぐるみクリーニング、毛布・羽毛布団クリーニング、衣類の保管サービスと、大きなクリーニング店には無い、痒い所に手が届くサービスも充実!保管サービスは、夏物・冬物それぞれ使わないシーズン中は空調完備の保管庫で、最長6ヶ月間預かってもらえます。毛布や布団、カーペットなど場所を取るものを預ける方が多いそう。
昔から変わらずこだわりの洗い、こだわりの仕上げで、手仕事クリーニングを続けている「栄クリーニング」。シミ抜き作業や、ほころび修理など手間のかかる仕事も含め、細かな仕事や長年培った経験を基礎に新しい生地繊維の知識を学びながら、日々挑戦してみえます。
余談ですが、社長は地元の歴史が大好きで、マニアに近い域!関ヶ原のボランティアガイドの有資格者でもあります。歴史好きの人とは、永遠と話が続くかも知れませんよ!
●お店情報
栄クリーニング店
垂井町1794-3
TEL 0584-22-0449
LINE公式アカウント
https://lin.ee/xJ5Wqz6